0歳児赤ちゃんの寝かしつけ最強グッズ「トッポンチーノ」

こんにちは、子育て中のモンテッソーリ教師demiです◡̈

赤ちゃんの育児で大きな悩みの一つが、寝かしつけではないでしょうか。
さっきまで抱っこでぐっすり眠っていた赤ちゃんが、ベッドに背中がついた瞬間に「パッ!」と目を覚ます「背中スイッチ」の起動に悩まされるお母さんがほとんだと思います。

「ベットに置くたびに泣かれて1時間抱っこしっぱなしのままお昼寝時間が終わってしまった」というお母さんもいるほどです。

今回は、そんなお悩みを解消してくれる0歳児の寝かしつけ最強グッズ「トッポンチーノ」のご紹介です!
私はトッポンチーノを妊娠中に準備していたおかげで、産後の睡眠時間を大幅に確保できました。一番準備してよかったと思うベビーグッズなので本当にオススメです!

 赤ちゃんと睡眠

新生児の睡眠は大人と同様に「ノンレム睡眠 (深い睡眠)」と「レム睡眠 (浅い睡眠)」の 2種類があります。

ただ、大人がレム睡眠(浅い睡眠)の時間が睡眠時間の15%なのに対して、新生児のレム睡眠は50%も占め、浅い眠りの時間が約半分を占めます。

そして、寝始めは大人は深く眠れても、新生児はレム睡眠を20-30分しないと寝付けません。そのため、寝てすぐは少しの刺激で起きやすく、それが背中スイッチの要因の一つとなっています。

とはいえ、新生児はこのレム睡眠の間に脳を動かして刺激して発達させているので、レム睡眠も侮れません。

トッポンチーノとは

そんな赤ちゃんの寝かしつけにとても便利なのがトッポンチーノ(Topponcino)で、白い小さなお布団のことです。

f:id:demichannel:20180407222309j:plain

トッポンチーノはオーガニックの綿を中に詰めたおふとんに、レースで縁取ったダブルガーゼのカバーが掛けられています。出産前に手作りして、お母さんの匂いを付けておくと、産後赤ちゃんはその匂いに安心して眠ることができます。

イタリア文化の中で生まれ、1947年ローマで世界最初の乳児のためのモンテッソーリ 教師養成コースが開かれたときに用いられ、今なお世界各国で新生児の環境に必要なものとして推奨されています。

0〜2か月の赤ちゃんが対象です。

トッポンチーノの3つのメリット

寝かしつけがすごく楽!

温かいお母さんの腕で寝ていたのに、急に冷たいベットの上に置かれたら、もちろん起きてしましますよね。
でも、トッポンチーノごと下ろすと、赤ちゃんにとって振動や温度差が少ないのはもちろん、お母さんと自分の匂いに包まれたまま、環境の秩序感を保つこともできるので、背中スイッチが入ることなくぐっすり眠ることができます。

抱っこがしやすい!

まだ首の据わっていない赤ちゃんを抱っこするのは、大人でもなかなか緊張します。
ましておじいちゃんおばあちゃんや小さな子どもに抱かせるのは不安が多いですが、座った状態でトッポンチーノごと膝の上で抱っこすると、案外上手に抱くことができます。
赤ちゃんの頭を支えがなくても良いので、腱鞘炎になってしまったお母さんにとっても抱きやすいです。

初めての環境や人でもグズりにくい

トッポンチーノがあれば、どこでもお母さんや自分の匂いに包まれている安心感があります。そのため、慣れない場所や初めての人に抱っこされてもグズりにくいのです。

息子は2週間検診や1か月検診にトッポンチーノごと行きました。

診察待ちで周りの子が泣いている時でもいつも通りの様子で全く泣かず、おかげで安心して診察を待つことができました。

トッポンチーノを作る

トッポンチーノはとても簡単に作ることができます。
お母さんの匂いをつけるためにも、できれば出産前に手作りすると良いです。

型紙をダウンロードして作る場合

私はこちらのサイトを参考にさせてもらって作りました。
材料は自分で揃え、型紙のダウンロードをしたい人にオススメです。
とてもかわいらしいサイトで、作り方も写真入りで詳しいので作りやすいです。

https://yumiasakura.com/2811

手作りキットで作る場合

材料の調達が面倒な場合は手作りキットを購入し、作成することもできます。

本で学びながら作りたい場合

モンテッソーリ教育についてわかりやすく書かれているクーヨンの雑誌にトッポンチーノの作り方も合わせて掲載されています。
モンテッソーリ教育の基本についても学びたい人にオススメです。

トッポンチーノを買う

時間がなかったり、縫う手間が面倒な場合には市販のトッポンチーノにお世話になりましょう。
買ってからしっかり触ってお母さんの匂いを移してあげてくださいね。

トッポンチーノがサイズアウトしたら

赤ちゃんの成長は本当に早いもので、生後2ヶ月以降、トッポンチーノが狭くなって、サイズアウトしていきます。

そんな時に出会ったのが、このノルディックスリープ

0〜6か月の赤ちゃんが対象なので、トッポンチーノよりも使用期間が長く、首が据わる頃を越えて安心して使えうことができます。

結構大きいので、新生児の時にはトッポンチーノがオススメではありますが、洗濯機で丸洗いができるのでとても便利です。

ノルディックスリープは人間工学に基づき作られていて、絶壁防止や首や背中の筋肉を鍛えることもでき、トッポンチーノ同様に背中スイッチ対策にもなるので、我が家の寝かしつけ救世主となってくれています。

持ち運びカバー付きなので、実家に帰るときなどにも持ち運びが便利で、出産祝いとしてもとてもオススメです。

トッポンチーノで成長記録

我が家ではこびとちゃんの成長記録としてもトッポンチーノを活用しています。
毎朝の授乳後、こびとちゃんんのご機嫌な時に同じガーゼケットの上で毎日1枚撮影し続け、もう100枚を突破しました。パラパラマンガ風にしたいと思っています(笑)

毎日同じように撮ることで良いこと盛りだくさん。

・大きくなっていく様子が一目瞭然!
・季節感を出した写真を残せる
・出産祝いの記録になる
・「握れるようになる」などのその時期特有の様子を記録できる

寝かしつけ以外にもトッポンチーノが大活躍です☺︎

f:id:demichannel:20180408121825j:plain
トッポンチーノ時代
f:id:demichannel:20180408121820j:plain
ノルディックスリープ時代

おしまいに

「ベビーグッズで一番用意してよかったと思うものは?」と聞かれたら、確実にトッポンチーノと答えます。
トッポンチーノ屋さんでもやろうかと思うほど大好きです。
実家の母も感動の実力で、トッポンチーノには寝かしつけ問題で大変お世話になりました。
赤ちゃんがぐっすり眠ってくれることは、赤ちゃんはもちろんお母さんの健康と元気の源。ぜひ、トッポンチーノで快眠生活を手に入れてくださいね!



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
montedemi
モンテッソーリ教師で子育て中のdemiです◡̈ モンテッソーリ教育をベースに子どもの自立をサポートするお部屋づくりの工夫を、インスタグラム@monte.demi(フォロワー1万人)やブログで発信しています。 大阪モンテッソーリ幼児教室を経営し、4歳の男の子を子育て中。 息子は1歳半からモンテッソーリ園にお世話になっています。 モンテッソーリ教育が初めての方でも大丈夫! 一緒に実践して、子育て上手を目指しましょう! 【経歴】同志社大学文学部・ドイツ留学→教育企業→保育士資格とモンテッソーリ資格を取得→現場経験→モンテッソーリ幼児教室