- 子どもと料理したいけど、どうやって始めれば良いの?
- 幼児期にもできる台所仕事って何があるの?
- キッチンの環境はどんな工夫をすれば良い?
というお悩みはありませんか?
キッチンで子どもと一緒に料理をすることは、
- 様々な動きを通じて子どもの手を育てる
- 匂いや触感を通じて感覚を豊かにする
- 自分でできることが増え、自己肯定感も高まる
挙げればきりがないほど良いことずくし!
子どももお母さんやお父さんの真似をするのは大好きですよね。
ただ、キッチン用品やステップなどの環境設定、見守り方や具体的な活動例を事前に知っておかないと、大人も子どももストレスな時間になってしまいます。
- キッチンの環境づくり
- 子ども用のキッチン用品のおすすめ
- 2歳からできる台所育児のアイデア
この記事を読んで実践すれば、お子さんとキッチンで楽しく料理ができます。
お子さんの手も感覚も心も育ち、食事への興味は食育にもつながります。
100年以上前から世界中で実践研究されているモンテッソーリ教育。
家庭用にアレンジした環境設定をご紹介します!
もくじ
キッチンの環境づくり
キッチンを子どもが入れないようにガードしていたりしませんか?
歩行が安定するまでは確かに危険も多いですが、子どもも家族の一員です。
入れないように徹底するのではなく、危険なものは手の届かないところに収納し、なるべくキッチンも一緒に使えるように工夫しましょう。
全てを禁止するのではなく、部分的に伝えること、
- ガスやIHのコンロの電源は押さない
- ケトルや炊飯器の蒸気が出る部分は絶対に触らない
1.補助ステップ
キッチンカウンターに合うステップを用意します。
我が家はIKEAのステップを購入したのですが、海外のキッチンカウンターサイズだったため、高さが高すぎました><
そこで見つけたサイズ調整可能なこのステップ!
見た目も美しく、組み立ても簡単!
高さ調節が可能なので長く使えてオススメです^^
2歳児でも持ち上げて移動させることが可能です。
色もナチュラル・ブラウン・ホワイトの3色展開。
我が家はナチュラルカラーにしました。
ステップがあれば、食器の片付けも自分でできます♩
2.子どもサイズの調理器具
調理するとき、大人サイズだと子どもには大きすぎますよね。
子どもサイズの調理用品を用意することで、子どもも安全に調理することができます。
3.子ども専用の引き出し
調理器具は子どもが手に届く引き出しを1つ解放して専用にしてあげるのがおすすめ。
引き出しの一部を解放するだけでも、子どもは自分のスペースができて、自分で調理器具の出し入れができるので嬉しくなります^^
4.自分で着れるエプロン
可愛いデザインも良いですが、ぜひ着脱しやすいものを選びましょう♩
後ろを結ばなくても、上からかぶるだけのタイプも販売されています。
また、市販のエプロンを100均のアイテムで500円でリメイクできます。
リメイクのポイントとしては、
- 首元をゴムにする
- 腰紐は片方の腰にマジックテープでつける
このデザインなら2歳の僕でも自分で脱ぎ着できるよ!
作り方はこちらのページにまとめていますので、ぜひご覧ください。
子どもと料理の本で予習しよう!
子どもと一緒に料理するとき、どんなレシピができるのか?
注意点や見守り方については、こちらの本がおすすめです。
包丁デビューの際にも一読しておくとイライラが軽減されますよ。
おしまいに
お子さんが自分の生活に参加できるよう、環境を見直してみてください。
- 補助ステップ
- 子どもサイズの調理器具
- 子ども用の引き出し
- 自分で着れるエプロン
- 子どもと料理の本で予習
上手くいかない時も多々あると思いますが、少しずつできることが増えていきます。
卵を割ったり、野菜を切ったりする実体験はおままごとより遥かに楽しく、食育にも繋がります。
子どもにとっては自分のことが自分でできる、みんなに感謝されることが嬉しくてたまりません^^