【無料DL】子どもの週間予定表をホワイトボードで簡単手作りする方法

子どもが曜日感覚を身につけるにはどうしたらいい?

・習い事を複数していて、子どもが把握できていない

・子どもが「今日は何があるの?」と聞いてくる

こんなお悩みありませんか?

カレンダーにいちいち書いてもいいけど、面倒だし・・・

そんな時に役に立つのがホワイトボードでつくる子ども用の週間予定表です!

市販品だと2000円近くするのですが、、、


 

データをダウンロードしてもらえば、必要な材料はDAISOで200円で作れるようにしました!

この記事を読むと、材料と作り方、使い方がすぐにわかります◎

対象月齢

  • マグネットが遊びにならない
  • ひらがなやカタカナが読める
  • 誤飲の心配がない
demi
小さいうちは、マグネットが遊びになりがちなんですよね

意図を理解して使うには、3〜4歳以降のお子さんにおすすめです!

材料&道具

材料

  1. ホワイトボード(15.5×20cm)
  2. カラーマグネット(小20mm)
  3. (必要であればイーゼルスタンド)

どれもDAISOで揃います!

道具

  1. はさみ
  2. ラミネーター&シート
    (ラミネーターがない場合は、DAISOで手貼りできるラミネートシートもあります)
  3. 両面テープ

作り方

プリントアウト

予定の書かれたデータをA4の普通紙にカラーコピーしてください。

demi
データを使って作っていただいた場合、インスタグラムで@monte.demiをメンションしていただけると、モチベーションになってとても嬉しいです♡

文字の部分が水色とピンクの2種類ありますので、お好きな方を選んでくださいね。

水色

weekly-schedule_blue

ピンク

weekly-schedule_pink

予定の中身

ようちえん、ほいくえん、スクール

習い事

ピアノ、リトミック、バレエ、くもん、きょうしつ、えいご
サッカー、プール たいそう、しんたいそう、ダンス、アクロバット
おえかき、りょうり

その他

びょういん、さんぱつ、おじいちゃんおばあちゃん、じーじばーば
おでかけ、おやすみ、りょこう、こうえん、としょかん

他にも加えたい予定があれば、空白の丸に書き足してください。

切る

線に沿って必要な予定の分だけカットします。

ラミネート&カット

重ならないように気をつけながら、切ったパーツをラミネートします。

ラミネーターがない場合は、手貼りのラミネートシートを100均などで探してみてください。

各パーツを切り抜きます。

ラミネートした角は痛いので、丸く加工した方が安全です。

貼る

両面テープでマグネットやホワイトボードに貼り付けて、完成!

使い方

  • 月や日のところは付属のホワイトボードペンで記入してください。
  • 終わった予定マグネットははずしていくと、今日がどの日かわかりやすいです。

こどもが曜日感覚を身につけたり、予定を把握できるようにするのに、習慣予定表があるととても便利!

demi
4歳の息子は作ったホワイトボードを見て大喜び!
1週間の予定を把握できるようになりました。
次に何があるのかわかるのと、大人も子どもも安心できますよね^^

ぜひ、作ってみてください♡

 



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
montedemi
モンテッソーリ教師で子育て中のdemiです◡̈ モンテッソーリ教育をベースに子どもの自立をサポートするお部屋づくりの工夫を、インスタグラム@monte.demi(フォロワー1万人)やブログで発信しています。 大阪モンテッソーリ幼児教室を経営し、4歳の男の子を子育て中。 息子は1歳半からモンテッソーリ園にお世話になっています。 モンテッソーリ教育が初めての方でも大丈夫! 一緒に実践して、子育て上手を目指しましょう! 【経歴】同志社大学文学部・ドイツ留学→教育企業→保育士資格とモンテッソーリ資格を取得→現場経験→モンテッソーリ幼児教室